ホームゲーム〔8/10〕レポート< 森澤里帆 >
2014/08/24みなさんこんにちは(^O^)/
サテライト2年目の森澤里帆です☆
今年は昨年の経験を活かしてチームの後押しが
出来るようなパフォーマンスをしたいと思います♪
よろしくお願いします^_^最近は台風の影響でゲリラ豪雨が降ったりと
異常気象が続いていますね....。
私はそんな天気に負けずに残り少しとなった
夏休みを満喫したいです(*^_^*)
とは言ったものの、私は夏休みの宿題がまだ
残っているのでそれを終わらせなくては
いけません(*_*)笑
楽しい夏休み!勉強もダンスも
両立させて頑張ります(^O^)/では8月10日の札幌ドームで行われた京都サンガFC戦についてレポートして行きますね☆
この日は待ちに待ったドールズファミリーデーでした♪
ジュニア&キッズチームは開講式からこの日のために一生懸命練習してきました\(^o^)/
ジュニアのみんなは朝から緊張していたりワクワクしていたりと落ち着かない様子でしたがみんなで協力してリハーサルもスムーズに行うことが出来たそうですよ。そして、ディレクターのみなさんやドールズOGの方々がお手伝いに来てくれました\(^o^)/
改めて2014年のドールズが活動できるのは周りの皆さんの支えがあるからだなと感じることが出来ました。
これからも周りの全ての方に感謝の気持ちを忘れずに生活していきたいと思います☆彡
私たちも今年、ジュニアとキッズとユースのみんなと踊るのが初めてなのでとてもワクワクしながらリハーサルしました♪
北海道新聞サンクスマッチということで
ぶんちゃんと写真撮影ができたり、
選手と写真撮影ができたりしました♪
一緒に撮った方はいらっしゃいますか?
私たちもぶんちゃんと一緒に写真を
撮りました! \(^o^)/
可愛かったです♪そして、私たちは赤い羽根共同募金のお手伝いもさせていただきました☆
サポーターのみなさんの温かいお言葉にいつも嬉しい気持ちになります♪
ありがとうございます\(^o^)/次の機会でもお手伝いさせていただきたいです♪
そしていよいよキックオフ50分前の
パフォーマンスです♪
総勢85人でトップ、サテライト、ユース、
ジュニア、キッズが勢ぞろいしました☆
私たちはジュニアのみんなのパワーに
負けないように頑張ろう!
とエンジンを組みました(*^_^*)
パフォーマンスの前にキッズさんと
ドーレくんが一緒にいた姿がとても
可愛かったです♪
今年のテーマ曲「LOVE Beatles」
をファミリーみんなで踊ることが出来て
とても楽しく幸せでした\(^o^)/
みんなで心を込めてパフォーマンス
することを目標に頑張りました☆
私たちは一緒にパフォー マンスを
していたので 正面からみんなの表情
は見えませんでしたがときどきみえる
後ろ姿からはパワーが伝わりました!
ユースと大きなフォーメーションを
協力して完成させることができて
よかったです(*^_^*)たくさんのサポーターの方の拍手や手拍子がとても温かくて嬉しかったです☆
これからも、もっとサポーターのみなさんも一緒に踊って盛り上がりましょう(^O^)/
遠くのサポーターのみなさんにパワーを伝えることができるようにメンバーと心を一つに頑張ります!ジュニアちゃんも本番お疲れ様\(^o^)/これからも一緒に練習頑張ろうね(*^_^*)
また、キックオフ10分前はサポーターのみなさんの熱い気持ちを感じ、私もチームの後押しができるように頑張ろう!と思いました。
いよいよキックオフです(*^^*)!
惜しい場面がたくさんあってスタジアムが湧いていましたね\(^o^)/
しかし、そのまま0対0で私たちの
ハーフタイムのパフォーマンスです☆
今回は髪型を変えてハットをかぶって
白い手袋をして登場しました♪
いかがでしたか?
ドーレくんもタキシードで登場です
(*^_^*)かっこよかったですね♪
これからも色々なドールズを見ても
らえるように頑張るので毎回
チェックしてくれたら嬉しいです!後半が始まり惜しい場面がたくさんありましたが結果は0ー1で惜しくも負けてしまいました。
悔しいです(;_;)
でも、次こそは勝利を掴んでくれるはずです!(^O^)/
サポーターのみなさんの熱いエールで絶対に勝ち点3をGETしましょう♪
そして、この日はトップの千葉侑奈
ちゃんのお誕生日でした!☆
なのでみんなでサプライズをしました★
写真を撮ると見せかけて後ろから
顔面パイo(^▽^)o笑
19歳の誕生日おめでとうございます!!
19歳の年が幸せな年でありますように♪
最後には侑奈ちゃんだけでなくドールズ
のみんなの顔がクリームだらけに
なっていました笑<注:これは食べるものではなく、また身体に害のないものです>
次の試合は8月25日月曜日の札幌ドーム
で行われる栃木SC戦です。
次は仕事人ナイトなので仕事帰りにぜひ
足を運んで下さい(*^^*)
勝利のラインダンスは20本ですよ(^o^)/
絶対に上げたいです!!今回の担当は森澤里帆でした(*^^*)☆
ホームゲーム[7/30]レポート < 村田夕奈 >
2014/08/13皆さんこんにちは(^^)
さぁ、いよいよ本格的な夏到来☆
いつもこんな暑かったけ?!って思ってしまうほどの
暑い日が続いていますね~!!
皆さん夏バテしていませんか?
やはり、よく食べよく寝ること(^^)
が元気に夏を乗りきる秘訣のようなので、
皆さんこの夏元気に過ごしましょうね☆今回の試合では、大学のテストを終えた
OGの平田ののみちゃんが久しぶりに
ドールズに会いに、東京から来てくれました♪
以前、紹介したようにダンスの世界大会で
優勝したチームに所属しているののみ。
私も会うのは世界大会で会った以来なので
久々の再開でしたよ(*^o^*)最初から
私たちのサポートに入ってくれました!それでは7/31(水)に行われた横浜FC戦をレポートしますね!
お仕事などで来れなかった~!!という方もぜひ、スタジアムの様子を味わって下さいね(*^^*)外の暑さが嘘のように…!札幌ドームの中は涼しくて快適でした♪
私たちもバテることなく集中して、念入りにリハーサルをさせていただきました。リハーサルを終えると控え室には金子先生からの差し入れのスイカが~(*^^*)
パクッと頂いて一気にサッパリ!!!
大好きなスイカにテンション上がっちゃいました(≧∇≦)
試合前なので食べ過ぎないように…と。(笑)そのくらいスイカ、好きなんです(笑)
金子先生ありがとうございました☆
ずっとドームの中にいたので、時間の感覚は
無くなってしまいましたが、ナイター戦の
スタジアムはいつもと少し違う雰囲気が
あると思います☆仕事人ナイトで皆さんのビールも
すすんでいたからでしょうか?(笑)そしてリハーサル中は涼しいくらいだった
ドームがサポーターの皆さんが入ると
やはり熱気で暑くなっていました\(^^)/きっと、ナイターの試合しか来れない(>_<)というサポーターの方も多いと思います。
そしてお仕事帰りに誘われて来てみた♪という方も☆
私たちはいつも見ていて下さる方も初めて来た方も、コンサドーレのホームゲームって
試合前から楽しい!と思ってもらえるパフォーマンスすることを目標としてます!
常に初心を忘れずに…☆です(^^)
キックオフ50分前の「LOVE BEATLES」も
そんな気持ちを持って踊りました!
いたる所で踊ってくれている方を発見\(^o^)/
お一人で両手を大きく広げて踊ってくれた
方も発見しましたよ~☆★
ありがとうございました!!
皆さんこれからもどんどん踊る仲間の輪を
広げていって下さいね♪
よろしくお願いします(*^^*)選手紹介になると、だんだんとお仕事を終えた方も到着して、益々スタジアムもにぎわってきました☆
そして今日は豊平区民応援デー!
色んなところから各地のゆるキャラ
たちが豊平区を応援しに
駆けつけてくれましたよ!お馴染みのコリンとメータンにも
久々に会えて嬉しかったです♪たくさん写真を撮って
もらいました~(^o^)
濃いキャラ勢ぞろいでしたよ!(笑)さぁ!いよいよ選手入場☆サポーターの皆さんのパワーも一つになり、キックオフです!!
出だしからとても攻めていましたが、惜しくも点数にはつながらず…(>_<)
0-0で前半終了しました。後半、空気を変えれるように!私たちも今日は大人の雰囲気のラテン調の
ダンスナンバーなのでガラっと雰囲気を変えていくことを目標にパフォーマンスしました!
このナンバーはとくに、目力が重要なんです(^^)センターサークルからサポーターの皆さんは少し遠くなってしまいますが、
目力ギラギラで頑張りましたよ~!!
今日のドールズさっきと違う!と思ってくれた方がいたら、嬉しいです(≧∇≦)気合をいれて後半戦突入!
後半もスタジアムがわく惜しいシーンが沢山でしたが、相手チームに
先制されてしまい0-1で終わってしまいました。
惜しかっただけに、悔しい気持ちが残りましたね(>_<)しかし、下を向かず、どんどん前へ!勝利へ!向かっていってほしいです\(^o^)/
サポーターさんの声援から、皆さんもう次の勝利へ気持ちが向かってる!!と感じました☆私たちも一丸となってスタジアムのパワーが一つになるように、頑張っていきます!!
この暑さを乗り越えて!次節の勝利へ向かって心も体も元気いっぱいに応援しましょう\(^o^)/
次のホームゲームの8/10 京都サンガFC戦はドールズファミリーデー♪として第一回目の
キッズ・ジュニアの本番日となっています(≧∇≦)
今、一生懸命練習しているところです!
皆さんも、4月~本番まで頑張って練習をしてきたジュニアメンバーの姿を見に、
札幌ドームへいらして頂けたら嬉しいですっ(*^^*)そして勝利を信じて一緒に声援を送りましょうね!!!
今回は村田夕奈が担当しました。
最後にもう一度…☆
よく寝て、よく食べて!
元気に夏を
乗り越えましょうねo(^▽^)o明日はコンサドールズジュニア&キッズ2014が出演します☆
2014/08/09明日のホームゲームでは、コンサドールズファミリーの中から、
ジュニアとキッズメンバーが出演します!今日は全員でリハーサルをしました。
みんないい笑顔です(^^)札幌ドームにキラキラの笑顔を見にきてください〜(^_−)−☆
出演は1300頃です☆ホームゲーム[7/20]レポート < 高林莉加 >
2014/07/28みなさん、こんにちは☆
サテライト2年目の高林莉加です*(^o^)/*
今シーズンは、見ている人に伝わる演技をする
ことを目標にしています!
笑顔とパワフルさでコンサドーレ札幌を
盛り上げていきます!よろしくお願いします♪前回の試合は待ちに待った小野伸二選手の
デビュー戦!!
2万人を超えるたくさんのサポーターのみなさんが
来場されて、とても盛り上がる試合でした(*^^*)☆それではさっそく、7月20日に行われた
大分トリニータ戦をレポートしていきますね!
この日は白い恋人サンクスマッチでした!
スタジアム内に設置された「白い恋人ブース」では、小野伸二選手が
出演するCMの放映や、小野伸二選手の過去在籍した海外クラブと
代表チームのユニフォームの展示などが行われていたそうです(*^^*)
他に、CMでおなじみの白クマの家族がデザインされた
「白い恋人オリジナルうちわ」がプレゼントされました☆サッカー開催時以外には天然芝の
ピッチが置かれているオープン
アリーナが「恋人広場」の名で
イベントスペースに変身*(^o^)/*
恋人広場では、ふわふわや大滑り台
などで遊べるコーナーや、ヨーヨー
釣りや射的ができる縁日コーナー♪
ジンギスカンができるコーナーも
ありました!夏ならではのイベント
がたくさんあって私も恋人広場に
行きたかったです(^o^)
いよいよキックオフ50分前の
パフォーマンス「LOVE BEATLES」!
スタンドにはたくさんのサポーター
の方が!小野伸二選手のデビュー戦を
ここでも実感しました♪手拍子や踊ってくださっている方が
見えてとっても嬉しかったです☆
ありがとうございます!
まだ振りを覚えていない方もぜひ、
一緒に踊りましょう(*^^*)
マッチボールセレモニーには、
白い恋人サンクスマッチということで、
白クマの家族が登場☆
とても可愛かったです!!いよいよキックオフです!
小野伸二選手がスタメンで登場☆前半はどちらも譲らず同点で
ハーフタイムです。
ハーフタイムのパフォーマンスは
大人っぽいナンバーでした!曲の雰囲気を出せるようたくさん
練習をしてきました!!楽しんでいただけてたら嬉しいです(^ ^)
後半がはじまり11分に、背番号10番宮澤選手がゴール☆☆とても嬉しかったです(*^^*)
今回は惜しくも引き分けとなりましたが、とても熱い試合でした!
次回は7月30日に札幌ドームで行われる横浜FC戦です!!
仕事人ナイトですよ~☆☆☆
スタジアムで一緒にコンサドーレ札幌を応援しましょう☆担当は高林莉加でした♪
ホームゲーム[6/28]レポート < 千葉侑奈 >
2014/07/28皆さんこんにちは! 千葉侑奈です(^○^)
2014年も下半期に突入しています!
北海道の短い夏をエンジョイしていますか?
そして6月はは、ワールドカップで
盛り上がりましたねー!さて、先日6月28日㈯に厚別競技場で
行われたFC岐阜戦では、ロスタイムの
丁選手の劇的ゴールにより、3-0で
見事勝利しましたね!やった~(^○^)
みなさんと勝利の喜びを分かち合う
瞬間はやはり最高です!
勝利のラインダンスも皆さんと盛り上がることができて嬉しかったです☆
これでコンサドーレは今季初の連勝です!このまま連勝していけるよう、
皆さん一丸となって応援していきましょう☆この日のスタジアムも様々なイベントやブースがありました(^○^)
まずはスイーツ王国
さっぽろコラボクッキー
です!
コンサドーレのデザインの
クッキーはとても人気だっ
たそうです☆ 皆さん!!
GETしましたか?
そして赤い羽根共同募金ブース
では、私たちコンサドールズも
お手伝いさせていただきました☆
今回はユースのメンバーも
一緒でした!雨の中の募金呼びかけでしたが、
今回もたくさんのサポータの
皆さんが募金してくださり、
私たちもうれしかったです(^○^)
そして「いつも応援してるよ~」
とサポーターの方からラスクの
差し入れをいただきました(^○^)
みんなで美味しくいただきました☆
ありがとうございます!
この日は「じんけんサポーターDAY」ということで、
人権啓発活動ブースがあったり、人権メッセージ
展示ブースには監督や選手のじんけんメッセージ
のサイン入り色紙の展示が行われていました!
皆さんはご覧になりましたか?そしてピッチでは人権啓発セレモニーが行われ、
その中の人権サポーターメッセージ宣誓を今回は
私ちばゆうが務めさせていただきました☆
過去にもOGの先輩方やキャプテンがこの役目を
果たしているのを見ていたのですが、この宣誓を
任され、改めて「人権サポーターの大切さ」を
感じることができました!
本番ではたくさんのサポーターの方を
前に少し緊張してしましたが思いやり
の心の大切さや、お互いのの人権を
尊重することの大切さを伝えられる
ように、気持ちを込めて宣誓しました!
宣誓が終わった後の皆さんの温かい
拍手がとても嬉しかったです!
ありがとうございました(^○^)
そして何よりこのような貴重な経験
ができて、本当に嬉しかったです!そして私たちの50分前ダンスのテーマ
「Love Beatles」のパフォーマンスです(^○^)
パフォーマンスは少し雨がちらつく中
でしたが、雨の中でも手拍子をして
くださったり、一緒に踊ってくださる
サポーターの皆さんを発見することが
できて、嬉しかったです(^○^)今回は私たちにとって楽しみにして
いたことがありました☆
それは…ユースチームのデビューです(^○^)
今年は新人メンバーがほとんどの中で
活動しているユースメンバーですが、
キャプテンを中心に一生懸命練習して、
ついにデビューが決まりました☆ユースのみんなも控室に帰ってきた
ときは、「楽しかった!」といい
笑顔でした☆
素敵なデビューを飾れた
ユースなのでした(^○^)
私たちが楽しみにしていたことが
もう一つあるんです!
今回のエスコートキッズ、そして
フラッグベアラーが
コンサドールズジュニア・キッズ
のメンバーだったんです☆フラッグベアラーは6人のジュニア
でした(^○^)実はこの6人、出番前に
とてもラッキーなことがあったんです!それは…入団したばかりの小野選手
と握手することができたそうです(^○^)
小野選手を前にみんな緊張の様子
だったみたいですが、喜びの表情が
写真からも伝わりますよね☆
本番はみんな笑顔で選手と手をつないで入場している姿や、
堂々とフェアプレー旗をもってかっこよく入場している姿が
とても素敵でした☆みんなおつかれさまでした(^○^)前半は小山内選手のJ初ゴールで1-0とリードして、ハーフタイムを迎えました☆
今回のハーフタイムのはセンター
サークルでのパフォーマンスでした!
ワールドカップサッカーをテーマにした
HipHopの振り付けで開催国ブラジルの
ユニフォームを着て踊りました☆
ワールドカップ記念のパフォーマンス
楽しんでいただけましたか?
今回はコンサドールズメンバー11人に
加えて、私たちのHipHopコーチの
Nami先生と一緒に踊ることができました☆
一緒に踊ることができて嬉しかったです☆後半は荒野選手が3試合連続得点により
2-0とリードしましたが2-2と追いつか
れ両者譲らないシーンが続きました!
後半ロスタイム、スタジアムが緊張感
に包まれる中、終了間際に丁選手の
見事なゴールで3-2になりそのまま
試合終了!劇的な勝利を収めました(^○^)
ヒーローインタビューは
小山内選手と丁選手です!
お二人ともJ初ゴールだったそうです☆
花束は京ちゃんから手渡されました!そしてこの日は宮沢選手のお誕生日ということで、バースデーソングで
スタジアムはさらに盛り上がりましたね(^○^)
宮沢選手!お誕生日おめでとうございます☆
勝利のラインダンスはユースのメンバーも一緒に18本あげました(^○^)
皆さんと一緒に勝利の喜びを分かち合うことができて、本当に嬉しかったです☆
次回のホームゲームは7月20日㈰
札幌ドームで行われる大分トリニータ戦です!
目指せホーム3連勝!
札幌ドームでお待ちしています!担当はちばゆうこと千葉侑奈でした☆
(ブログ更新が遅れました!時差があってもうしわけありません!)
ホームゲーム[6/21]レポート < 京谷彩音 >
2014/06/26
こんにちは♪ 京谷彩音です☆FIFAワールドカップで
世界中が盛り上がってますね~!
各国の代表が国を背負って闘う姿は本当に
かっこいいと思います(^O^)それではさっそく我らがコンサドーレ札幌の
ホームゲームをレポートして行きますよ~☆21日に行われたカターレ富山との対戦ですが、、、
見事勝利を納めましたね!!やったーV(^_^)V♪この日はくもりの天気予報が嘘のように日が差して朝からとてもいい天気。
リハーサルから厚別の風に吹かれながら気持ち良く身体を動かしました。この日のスタジアムでは、厚別学祭ということで様々なイベントが行われていました。
サテライトの高校生メンバーも高校の学祭の話で盛り上がっていましたよ~♪
その話を横で聞きながら高校時代を思い出して、懐かしい気持ちになっていました(笑)
厚別学祭では、フェイスペイントや学生限定ハイタッチ企画、スタンプラリーなど大盛り上がりだったそうですよ☆スタジアム内にフェイスペイントをしている方がたくさんいましたね!選手との写真撮影をすることもできたそうですよ!
ミニステージではフリースタイルフットボーラーのNORTHACTORSさんのパフォーマンスやコンサフリーク武蔵女子短期大学さんのYOSAKOI、そして札幌南高校書道部の書道パフォーマンス、北海道大学バンザイ魂さんのパフォーマンスが行われていたそうです♪
YOSAKOIに書道パフォーマンス...厚別学祭ならではの組み合わせですね☆私も近くでみてみたかったな~。
ビアガーデンも行われていたそうですよ☆今月、コンサドーレに正式加入した
小野選手の背番号入りビアグラスも
販売されているそうなので、
是非GETして下さいね!!こども縁日やうまい棒つかみ取りなど小さい子たちも楽しめるブースではたくさんの子供達がヨーヨーや型抜きなどで盛り上がっていたそうです欲しいです♪
ほかにもサッカー応援グッズを作ることができたり今年の厚別の学祭も大盛況でした!ところで6月21日、、、この日が何の日だかご存知ですか?
なんと!あの、松山光選手のバースデーです!!
松山選手の誕生日を祝してオリジナルグッズ、背番号入りのリストバンドやタオルマフラーが販売されました♪このリストバンド、首にかけたタオルマフラーを留めることもできるんですよ~(^O^)
マッチデイラッキープレゼントにも松山選手のグッズが当たる賞があったそうです!
松山選手、いくつになったんだろう?(笑)
おめでとうございます!
皆さん、引き続き松山光プロジェクトへのご協力をよろしくお願いします!
キックオフ50分前のパフォーマンス
「LOVE Beatles」は前回のと同じで
トラックでのパフォーマンスでした♪
本当に一人一人の顔が見えるくらい
サポーターのみなさんとの距離がとても
近くてスタジアムの皆さんと一体と
なって踊ってるような気がしました!
一緒に踊ってくださった方や、
たくさんの拍手や手拍子をして
くださったてありがとうございました。
これからもより多くのみなさんに伝わる
パフォーマンスをしていきたいです☆
パフォーマンスの後、ピッチ上で
小野伸二選手の紹介がありました。ワールドカップ3大会連続出場など
様々な舞台で活躍してきた小野選手が、
これからコンサドーレ札幌の選手として
ピッチに立つ姿を見ることができるのが
今からとても楽しみです!!
さすが小野選手、コンサドーレの
ユニフォームもバッチリ似合って
いましたよね!
小野選手の加入により更に、更に、
パワーアップしたコンサドーレを
これからも一緒に
盛り上げて行きましょう♪インドネシアのクラブチームとの調印式では、ルディーゼネラルマネジャーさんが来ていましたね!これから、どのような交流が行われていくのか楽しみです!
サポーターの皆さんのコールが聞こえる中、選手が入場してきました。選手と手を繋いで入場するエスコートキッズの子がフェイスペイントをしていてとっても可愛かったです(^O^)マッチボールキッズは山田璃央ちゃんとゆうすけくん!姉弟での参加でした。恒例となったお仕事体験にも今回もたくさんの応募の中から選ばれた子供たちが練習終了のホイッスルや、ボードなどしっかりとお仕事をしていました。そしていよいよキックオフです♪
前半戦、激しい攻防戦が繰り広げられる中、荒野拓馬選手のゴール!!
2試合連続得点にスタジアムの雰囲気がガラッと変わりましたよね(^O^)
一気に勢いに乗ったコンサドーレ!そのあとすぐ砂川誠選手のゴールが決まり、2対0と先制したままハーフタイムに突入しました☆
私たちも選手の勢いに負けじと、
この日のマッチデイプログラムに
大きく書いてあったように「激しく」
パフォーマンス!!
このナンバーはドールズのナンバーの
中でも難易度が高いナンバーで、
ホームゲームで踊るためにチーム
みんなでたくさん練習したんです☆厚別競技場で青空の下での
パフォーマンスは今までスタジオ
で練習していた時とは見える景色が
全く違って、踊っていてとても
楽しかったです。
スタジアムでパフォーマンスを
見てくださっているサポーターの
方からの手拍子がたくさん聞こえて
きて一緒に楽しんでくれていたら
嬉しいなという気持ちで
踊っていましたp(^_^)q
いかがでしたか?そして後半戦が始まりました。
手に汗握る展開に、応援する手に力が入りました!
勝っている試合のロスタイムは、長く感じますよね(笑)
早く笛を吹いて~!早く~!!と応援席から審判さんに念を送っていました。
見事、2対1で勝ち点3をGETしましたねV(^_^)V
厚別初勝利!!
今試合のヒーローは、先制点を決めた荒野選手!!
インタビューの際にはスタジアムからなぜか笑いが起こるというシーンもありましたが、荒野選手の活躍する姿をたくさん見たいですよね☆
目指せ3試合連続得点!! 花束は夕奈ちゃんでした♪
サンクスウォークでゴール裏のみなさん
が荒野選手のコールで盛り上がっていた
のがとても印象的でした!ラインダンスは16本です☆
これからどんどん増えていきますよ~!
一緒に数えてくださいね(^ν^)次の試合も絶対に勝ちましょう!!
次回のホームゲームは6月28日(土)厚別競技場で行われるFC岐阜戦です!
ホーム2連勝をかけた大事な試合です♪
みなさんスタジアムで私たちと一緒にコンサドーレを応援しましょう!!
よろしくお願いします(^O^)
コンサドールズはハーフタイムナンバーでワールドカップにちなんだ特別なナンバーを踊る予定なんですよ☆
お楽しみにV(^_^)V今回のブログ担当は、家に帰ってからもしばらく
荒野選手のコールが頭から離れない京谷彩音でした♪(おまけショット!
Nice Jump!!)ホームゲーム[5/31]レポート< 村田夕奈 >
2014/06/18
皆さんこんにちは!村田夕奈です(*^^*)だんだん暖かくなってきたなぁ♪と思いきや、
もう「あつ~~!!」と真夏の様な気温の札幌☆
夏大好き!暑いの大好き!ですが心も体も準備
できていないまま今年の夏は突然やってきました(笑)
皆さん、体調には気をつけて
元気に夏を過ごしましょうね(*^^*)前回の快勝から一週間…☆
5月31日、待ちに待った厚別開幕戦です(≧∇≦)
お天気の心配は全くいりません!!
と気象予報士さんも断言していた通り、スカッと
晴れた青空のもとでアビスパ福岡との対戦でした☆私たちも厚別で踊ることをイメージしながら、この日を心待ちに準備していたんですよ(^_^)
暑いことを想定して持ち物にも保冷剤やお水はいつもの倍用意したり、必須アイテムは日焼け止め!
ですよね★
日焼け止め、塗るのを忘れてはいけないのは頭皮なんです!皆さんは塗っていますか?!
毎年、塗り忘れて頭が真っ赤になってしまうメンバーがいます…(>_<)(笑)
頭が日焼けするとけっこう痛いようなので…皆さんもお忘れなく~☆久しぶりのトラックでのパフォーマンスに十分に足を慣らしてリハーサルさせて頂きました!
控室では先生が用意してくれたオレンジでビタミンチャージ!!とても元気になりました\(^o^)/厚別競技場といえば、
ずらっと並ぶキッチンカーや
厚別食堂が楽しみの
一つですよね♪
どのお店もとても賑わって
いたと聞きました☆中でも先生が差し入れして下さったのは“タージマハール” さんのタンドリーチキンと
シシカバブーです\(^o^)/
ピリッと辛いスパイスの効いたお肉が美味しい!!! 暑い夏にぴったりの一品でした☆
タージマハールさんといえばナンカレーがとても有名ですが、サイドメニューもとっても美味しかったです(≧∇≦)皆さんもぜひ、食べてみて下さいね♪
そしてもう一つ、こちらは何か分かりますか??
実は、六種類全て違う種類のパンなんですよ☆
田沢商会特製の赤黒パンです!ノーマルのあんぱんから
イチゴジャムの入ったあんぱん、チョコメロンパン…
などなど沢山楽しめるパンでした!みんなで少しずつ
シェアして色んな種類を頂きましたよ\(^o^)/
どれか一つは選べません…★(笑)とても美味しかったです!!
さてピッチではキックオフ前の時間からからかなり盛り上がっていました!!
コンサドーレ札幌OB vs SWERVES のエキシビジョンマッチ開催です☆★
対戦チームの選手に驚いていたり、久しぶりに会える選手にもワクワクでしたねo(^▽^)oスキマスイッチの常田さんをキャプテンとするSWERVESには北海道出身のGLAYのTERUさんや芸人さんなど様々な場で活躍されている皆さんがチームとなっていました!
普段、サッカーをしている所は
なかなか見れない方々のとっても
貴重な姿でしたね\(^o^)/「きゃ~!!!」という、
歓声がスタジアムに広がっていました!
監督にはエスポラーダ北海道の
小野寺監督☆
エスポラーダの選手も4名出場でした(^^)
エスポラーダ北海道とは応援交流が
あり、エスポラーダのホームゲーム
でパフォーマンスさせて頂いた事も
あります☆試合後すぐでしたが、
快く一緒に写真を撮って
くれたんですよ♪
我がコンサドーレ札幌OBには私が
ゴール裏で飛び跳ねて応援してた
頃に活躍していた選手が
たくさんo(^▽^)o
特にビジュ選手は大好きだった選手
の一人なので、一緒に写真を撮る
ことができてとっても嬉しかったです☆
少しぽっちゃりした?ような気がきますが
(^_^*)ピカピカのスマイルは全く変わらず!
金子先生と「先生~元気だった~??」
とお話をしていました♪
4-4という白熱したゲームを魅せてくれた選手のサンクスウォークに会場全体から盛大な拍手が送られました(^^)とても清々しい表情で一周していましたね☆
そんな輝く皆さんの姿を見ながら
私たちも「LOVE BEATLES」の
スタンバイ!
初の厚別バージョンでトラックを
周りながらのパフォーマンスです☆
今回は特に皆さんとの距離が近くに
感じました!
目がパチッと合うとちょっとだけ
緊張してしまいますが、とっても
嬉しいです(≧∇≦)子どもの頃によく、緊張する時はお客さんをカボチャだと思ったら大丈夫!!
とおまじないのように言われてきましたが、ドールズではそんなことありません!!(笑)
皆さんの顔をよくみて、目を合わせて踊ることを目標にしています☆★なので本当に嬉しいのです*(^o^)/*
一緒に盛り上がってくれた皆さん、ありがとうございました!!
今日のマッチボールキッズにはサテライトあやみの妹、山崎まなみちゃんが選ばれていました☆
まなみみゃんもドールズジュニアとして活動中!この頃毎試合、山崎ファミリーがピッチに集合していますね!山崎ファミリー強運の持ち主なのでしょうか\(^o^)/
弟のカズくんもエスコートキッズで発見!!(笑)
選手入場では「厚別の歌」
がスタジアムに響きました★ゴール裏の呼びかけに周りの
サポーターも立ち上がっての
コールでしたね!
さぁ厚別開幕戦☆キックオフです!!
前半は0-0のままでハーフタイムに突入。
この日はワイルドに!カッコよく決めたい
ダンスナンバーでした(^O^)/
なのでドールズのヘアスタイルも前髪を
あげてみたり…少しワイルド感を出して
みたメンバーもいたんですよ★
気づきましたか??
最後のポーズでは勝利を掴みにいく気持ちで
空にむかってパンチ!!!
願いを込めました!後半では惜しいシーンが続き、今か、今か!という感じでしたね☆
先制されてしまいましたが、ここで終わる空気はなく、最後のロスタイムで同点ゴーーーール!!!
パウロン選手、決めてくれました\(^o^)/逆転まであと一歩でしたね!!
エキシビジョンマッチのように最後まで目が離せない試合でした☆あと一歩だっただけに、選手もサポーターの皆さんも悔しい気持ちでいっぱいだったと思います。次回こそ!この粘り強さで絶対に勝利をゲットです(^O^)!!
私たちも最後まで熱い声援を送り続けます☆
皆さん、一緒に声をからして応援していきましょうね☆よろしくお願いします!!!次節は6月21日厚別競技場です!
今シーズンは数の少ない厚別でのゲームなので、一戦一戦悔いのないように頑張ります!!!
皆さんも厚別ならではのお楽しみがいっぱいあるはずです☆思いっきり、スタジアムを楽しんで下さいね\(^o^)/そして、ワールドカップも開催されていて、サッカーでいっぱいに☆
私も暑さ対策と寝不足対策…頑張ります!!!!(笑)次節も元気にお会いしましょう*(^o^)/*
エキシビションマッチにあわせて
調整していたのに。。
足を痛めて出場を断念したそうです。OB大森選手☆
スーツでビシッとかっこよかったです!今回は村田夕奈が担当しました☆
ホームゲーム[5/25]レポート < 伊藤明日美 >
2014/06/01みなさんこんにちは☆
サテライト3年目の伊藤明日美です(^^)今年は高校3年生で受験生なので
勉強とダンスの両立を頑張りながら
コンサドーレ札幌を熱く応援していきます!
よろしくお願いします♪それでは、先日25日(日)に行われた
水戸ホーリーホック戦のレポートを
していきますね\(^o^)/ピッチではナイスミドルカップ
決勝戦が行われていました!
高校生以上のチームで40歳以上
の方2人が常にピッチにいなければ
ならないのです。ナイスミドルカップの盛り上がり
は私たちにも聞こえていました☆
ドームのピッチでサッカーが出来る
のはとても貴重な体験ですよね(^O^)
そして、キックオフ90分前に、
私たちは夢プランファミリーゾーンで
「ドーレくんとジャンケン大会!」
のお手伝いをしてきました(^-^)
たくさんの子たちが来ていて、とっても
盛り上がっていましまよ!
ジャンケンの強いドーレくんですが、
ドーレくんに勝った子もたくさんいました
\(^^)/勝った子にはなんと!
好きな選手のサイン色紙が
プレゼントされたそうです♪ジャンケン大会が終わると、ドーレくんはサポーターの方から可愛いショルダーバッグの誕生日プレゼントをもらっていました☆ドーレくんはさっそく掛けてみて、とっても喜んでいましたよ♪良かったねドーレくん(^^)
キックオフ50分前パフォーマンス
「Love BEATLES」は私たちと一緒に
踊ってくださっているサポーターさんが
バッチリ 見えてとっても嬉しかったです
(*^^*)そしてたくさんの手拍子や拍手、
いつもありがとうございます!
まだ覚えていないという方もとっても
楽しいダンスなので是非、
私たちと一緒に踊りましょう\(^^)/
この日のマッチボールキッズは
ドールズジュニアの
久保木まりちゃんでした(^^)スタッフの方から説明を聞いている
時は少し緊張しているように見え
ましたが、本番はバッチリ☆笑顔で
頑張っていました!
そして、エスコートキッズにはサテライトの彩美ちゃんの弟くんが
いました!コンサドーレのサッカースクールに通っていていつも
元気いっぱいなんですよ\(^o^)/
コンサドーレの選手のとして活躍する日がとても楽しみです(*^^*)前半は両チーム譲らない試合が続き、0-0で終了です。
ハーフタイムナンバーはザスパ草津戦
に引き続き、数年振りに復活した
ダンスナンバーでした☆
激しい所もあり、かっこいい所もあり、
少し大人なナンバーです(^^)勝利に繋がるようメンバーみんなで
気持ちを込めて踊りました!
楽しんでいただけたでしょうか?後半キックオフしてすぐの2分に石井選手の先制ゴール!私は控え室にいたのですが、スタジアムの盛り上がりは聞こえてきました(^^)控え室にいたメンバーで大喜びしていると後半5分に都倉選手のゴールで2-0!!そして、34分には上里選手のゴールで3点目!!!そしてそして...後半ロスタイム4分には移籍後初のヘナン選手のゴールで4-0(≧▽≦)!!!そのまま4-0で試合終了!!!!
ヒーローインタビューは上里選手と石井選手でした☆花束贈呈は京ちゃんです(^^)
上里選手も石井選手もコンサドーレに帰ってきて初のホームでのゴールで
スタジアム内は大盛り上がりでした!
これからもどんどん活躍して欲しいですよね\(^^)/勝利のラインダンスは14本です!サポーターのみなさんと喜びを分かちあうことが
できて、本当に嬉しかったです(*^^*)
次節は5月31日(土)アビスパ福岡戦です。
いよいよ聖地厚別開幕です!
エキシビションマッチが開催され、
たくさんのゲストの方々が出場しますよ☆
是非、厚別競技場に足を運んでいただいて、
キックオフ前には楽しんでいただいて、
試合はホーム2連勝となるよう私たちと
熱く応援しましょう\(^o^)/担当は伊藤明日美でした。
ホームゲーム〔5/12〕レポート < 竹内 榛奈 >
2014/05/22
皆さんこんにちは☆
サテライト1年目の竹内榛菜です!キッズチームからコンサドールズファミリーとして、
コンサドーレ札幌を応援し続けてきました。今年は憧れのサテライトチームとして活動させて
頂くことになり、嬉しい気持ちでいっぱいです。
勝利に繋げられるパフォーマンスが出来るように
何事にも全力で頑張ります!☆よろしくお願いします(*’ヮ’*)
それでは先日の愛媛FC戦について
レポートしていきますね♪最近はお天気も落ち着いてきて、暖かい日が続いていますね。
気持ちも晴れて、厚別競技場でのホームゲームが楽しみになってきました☆この日は、今期初めてのナイター戦でした!!
私はナイター戦で踊るのが初めてなので、学校に行ってから集合して、ドーム入り!
というスケジュールに少し変な感じがしました(笑)
この日は仕事人ナイトでした!
お仕事帰りに札幌ドームへ足を
運んでくださった方が多かった
のではないでしょうか?ビール引換券抽選会も行われて
いて、仕事人ナイトチケットを
お持ちの方の中から抽選で
1000人の方に…
ビール無料券がプレゼント
されたんですよー!!そしていよいよ、キックオフ50分前の
パフォーマンス( *`· ·。)♩
実は、前回のフォーメーションと同じ
場所で踊っていました!!
なので、この間と同じサポーターさん
と目が合ったかなー☆
なんて考えながら踊ってました。パフォーマンスが終わった時に、いつも
より拍手が大きく聞こえてとっても
嬉しかったです!!拍手や手拍子、一緒に踊ってくださった、みなさん!本当にありがとうございます(*’ヮ’*)
マッチボールキッズは、小学3年生の松田桜和ちゃんでした!
とっても可愛い桜和ちゃんに癒されましたね♩小学3年生って、なんだか懐かしいです…(笑)試合は、前半で一点愛媛FCがゴール…(><;)
これはハーフタイムに頑張って、選手とサポーターのみなさんにパワーを届けなきゃと思いました!!!
そしてハーフタイム☆
今日の曲は大人っぽいラテン調です。
踊れる曲がどんどん増えていって、
嬉しいです♩ペアで踊る部分もあっていつも以上に
笑顔でいっぱいのハーフタイムに
なりました!!
後半は、ガンガン攻めて何度もゴール
しそうでしたが惜しくも0-1で
負けてしまいました。5月は4回ホームゲームがあるので、
みなさん体調に気をつけて元気に
応援しましょう!
私も風邪を引かないように、
日々レッスンをがんばります!☆次回のホームゲームは、5月25日19時キックオフの水戸ホーリーホック戦です!
またまたナイター戦ですね(*’ヮ’*)次こそ絶対に勝ちましょう!!!担当は、竹内榛菜でした♩

DOLLS
BLOG
BLOG
ドールズブログ
FREE